image

  • 情報交換においては、「片方が情報を出したけど、もう片方が対価や情報を出さない」という状況が発生しがち。
    • #囚人のジレンマ
    • 知識を相手に伝わる形の情報に変換するコスト」が受益者ではなく提供者側に掛かるから
  • お互いに情報を出し合い交換した方が全体の利益の総和は大きい
  • しかし自分の利益だけに着目するなら、一方的に情報を取る方が、自分が情報提供をするためのコストを節約できる

具体的には

  • 技術力の高いフリーランスエンジニアが、大企業から話を聞かせてほしいと呼ばれて、会議に参加する

    • 情報を一方的に取られて対価はなし
    • こういう大企業側の行動を不愉快に思っているエンジニアは多い
    • ネガティブ情報としてコミュニティ内で共有されたりする
    • エンジニア側の防衛手段として、打診があった時点で「1時間いくらです」と料金を示す手が提案されている
  • 対価がお金である必要はない。

    • むしろある程度お金に余裕のある人は
      • 「限られた時間リソースを、お金に変換するのは割に合わない」
    • と考えているケースが多い。
    • 一方で大企業側は「時間リソースが限られている」とそもそも思っていない傾向がある。
    • 対価として、普通は見ることができないものを見る機会、などは有益なのだがいまいちピンとこないらしい