• は、国民による労働生産物であって、貨幣ではない
  • 個人が「利己心」を追求すれば社会の利益が増える、と考えた
    • われわれが食事をできるのは肉屋が自分の利害を考えているからであって、彼らの人類愛ではなく利己心のおかげ
  • 労働価値説
    • 物の価値はつぎ込まれた労働力によって決まる
    • 市場価格は 「自然価格」=賃金+利潤+地代 に収斂する
  • 分業化
    • 靴屋は服を服屋で買い、服屋は靴を靴屋で買う。分業と交換。
      • これは絶対優位による分業と交換だったが、絶対優位が必要条件じゃないことをリカードが示した。 see 比較優位
  • フェアプレイ
    • 富と名誉と出世をめざす競争において、すべての競争者を追い抜くためには力一杯走ってもいい。

    • しかし、誰かを押しのけたり投げ倒したりしたら、周りで見ている人たちはもう大目に見てくれない。

    • それはフェアプレイの侵犯であって許されない。

    • 道徳感情論」水田洋訳