• そもそもScrapboxは研究室内での情報共有のために生まれたもので、読者と編集権者はイコール
    • その場合は
      • 書き足してもフォーマットが崩れないように、きっちりした長文ではなく箇条書きにする
      • 手軽に顔アイコンnishio.iconを付けられるようにしておく
      • どこにでも気軽にコメントを付けて良い文化を周知する
    • という方法で効率よいコミュニケーションができうるのだろう(体験したいけど体験できてない)
  • それを「編集権者が1人、読者が不特定多数」というブログ的用途に使っているのがそもそもabuseだと考えている
    • 一人「研究室内情報共有」でも十分に有益ではある
      • 過去の自分が書いた関連記事がリンクで発掘されて面白い
      • 過去の自分は他人

5aa35fc0aff09e000014a5aaで書いた。 「長文に行リンクしたくなったら別ページに切り出す」をした。