@KevinAFischer: This is a monumentality important development in the AI copyright battle - first precedent is set Japan Goes All In: Copyright Doesn’t Apply To AI Training

@ylecun: Japan has become a machine learning paradise. @monospace: @ylecun Being able to steal intellectual property without repercussions = paradise. You’re not supposed to say the quiet parts out loud! @ylecun: @monospace The very essence of what constitutes intellectual “property” is defined and enforced by governments. It’s also limited by governments. The driving principle is to maximize the public good, not to maximize the power of content owners. Read “Free Culture” by Lawrence Lessig. 解説 「日本は機械学習パラダイス」という発言に対する「知的財産を盗めるパラダイス」という反論に対して:

  • 何が「財産」であるかは政府によって定義され、施行され、時に制限もされる
  • その原動力は公益の最大化である
  • コンテンツ所有者の力を最大化することではない
  • Lawrence Lessigの”Free Culture“を読もう!

知ってはいても理解していない

@tommygfx90: 「売上規模」や「従業員数」で「企業文化」がどう変わるかという調査結果が面白い。 規模が小さいと主体性が強く上限関係も薄い「イノベーション文化」、安定してくると「家族文化」が強くなるが、市場に対して結果を出し続けるという「マーケット文化」をいかにポジティブに育めるかがポイント。 imageimageimageimage

@yuiseki_: そもそも、たとえ重要であっても、複雑だったりややこしいテーマに対して、多数の人々の関心を喚起することが非常に難しい気がする。その次に難しいのが、多数の人々が問題を理解して意見を表現すること。さらに難しいのが、多数の人々が合意できる点を見出すこと。こういう順番なんじゃないか?

日記2023-06-02←日記2023-06-03→日記2023-06-04 100日前 日記2023-02-23 1年前 日記2022-06-03