土曜日

  • 昨日は未踏ジュニアのメンターの集まりでたくさん話した
  • 頭を整理していくためにウォーキングとかしたい気持ちだが最高気温36度とのことで、少なくとも13時にやるのは熱中症が危険だ
  • mitoujr-mentoring-tipsでやりたかったことは何か
    • 未踏ジュニア的なものが増えていくと良いと思っている
    • 我々は数年の間、いろいろなことを観測してきて、いろいろな議論の結果がある
    • これをシェアしたい
    • シェアすることによってジュニア層に対するメンタリングがよりよくなるといい
    • メンターが年長者である必要はない
      • CoderDojoの話
        • CoderDojoは一期一会

        • Ninja同士のピアメンタリング

        • 大人子供にこだわらずメンタリング

      • 適切なメンタリングに関して大人であるだけの理由でスキルがあると考えてはいけない
        • メンタリングには2種類あるから
        • むしろ年齢による権威勾配が発生することは好ましくない、権威勾配の存在に自覚的で、積極的に勾配をなくす人が好ましい
        • 勾配を利用して自分がいいと思うように相手を動かそうとするタイプの人はジュニア層の自発性を伸ばすことを目的とした活動のメンターとしては適切ではない
    • メンターになりうる人は僕の認識はだいぶ狭かった
      • 企業がCSR的に伴奏型事業を行う場合、業務の一環として社員がメンターを行う
      • 副業は禁止されているが非営利ならできるタイプの社員
        • 会社以外での社会貢献の場が欲しいケース
        • CoderDojoに来ている大人の中にもわりといる
      • 保護者が子供の付き添いとして参加しているケース
        • これは気づいてなかったけど確かにありそう
    • どんな形であれジュニア層に対するメンタリングを提供するような事業が今後増えていくのならばメンターの数は増える必要がある
  • マイクラ
    • 任意の個数のモデルをワールドに導入できるシステム
    • 差分バックアップの仕組み

日記2022-06-24←日記2022-06-25→日記2022-06-26 100日前 日記2022-03-17 1年前 日記2021-06-25