スパイト行動 https://shiga-u.repo.nii.ac.jp/index.php?action=repository_action_common_download&item_id=7857&item_no=1&attribute_id=19&file_no=1&page_id=13&block_id=21

https://twitter.com/tacmasi/status/1392439972808982528?s=21 https://twitter.com/tacmasi/status/1392441175886372870?s=21

意地悪行動云々についてのネタ元と思われるのは、阪大(2007当時)のSaijo他(2007)の研究です

内容は要約にある通りで、 「Saijo and Nakamura (1995)にて筑波大学の学生を集めて行ったのと同じ実験を、2006年9/14-15に上海交通大学の学生を集めて行い、これらを比較した結果、2006年の上海交通大学の学生被験者のほうが協力的だった」 というもの 1990年代前半の筑波大学学生と2006年の上海交通大学学生との比較というと、国の違いよりは時間の違いのほうが影響大きそうな気もしますし、2021年の現在に実施したらまた違った傾向が出そうな気もします

同様に、日本・米国・オランダ・スペインの学生間での比較を行っているのがこちら。 Brandts, Saijo, and Schram の2004年の論文ですね

・国(日米蘭西の4カ国)の間にそう違いはない ・他の研究で観察された日本人の意地悪行動は、本研究ではみとめられなかった ・4国とも協力のほうが意地悪よりも強い動機づけがある

平等に貧しくなる 意地悪行動