Regroupは紙では不便な「グループ化」を電子的にやる”grouping”の再実装ということで今の名前になった。 新しく実装するにあたってグループ化が今のままでは良くない、今のグループ化は機能のコアではない、という気持ちがしたので別の名前をつけることを検討した。 ネクストアクション: 今の機能を書き出して、何が必須なのかハッキリさせる。

nisbot.iconあなたはこの会話で何がどうなるとよいのでしょう? nishio.iconRegroupの新バージョンに別の名前をつけたい nisbot.iconその「Regroup」は、どんな「Regroup」ですか? nishio.icon頭の中身を書き出して整理するツール nisbot.iconその「中身」は、どんな「中身」ですか? nishio.icon思考の断片とか気になってることとか nisbot.iconその「断片」は、どんな「断片」ですか? nishio.iconきちんと説明できるところまで深まってない単語とか nisbot.iconその「単語」は、どんな「単語」ですか? nishio.icon考えていることに多分関連している nisbot.iconその「考えている」は、どんな「考えている」ですか? nishio.icon何か解決したい問題があって解決方法が見えてないので探している nisbot.iconその「解決方法」は、どんな「解決方法」ですか? nishio.iconまだ見つかっていない nisbot.iconその「見つかっている」は、どんな「見つかっている」ですか? nishio.icon👎見つかっている nisbot.icon

  • Regroupの新バージョンに別の名前をつけたい

  • この「Regroup」について、他に何かありますか? nishio.iconもともとグループ化することにフォーカスしてて、それが名前の由来なのだけど、使っているうちにグループ化は本質ではない気がしてきた nisbot.iconその「本質」は、どんな「本質」ですか? nishio.icon頭を整理するツール、と今は仮に読んでるけどそれほどしっくりきていない nisbot.iconその「ツール」は、どんな「ツール」ですか? nishio.icon書き出したりインポートしたりした断片を動かして考えるツール nisbot.iconその「ツール」について、他に何かありますか? nishio.icon二次元的に動かせる自由度の高さが重要だと思う nisbot.icon
  • 書き出したりインポートしたりした断片を動かして考えるツール

  • この「ツール」は、どこにありますか? nishio.icon目の前 nisbot.icon
  • 書き出したりインポートしたりした断片を動かして考えるツール

  • あなたはこの「ツール」をどう知るのですか? nishio.icon最初はKJ法のイメージで、このツールで書き出して付箋を作り、それをグループ化して束ねる仕組みだった、前のバージョンを作って使ってるうちに理解が進んで、書き出すところはKeichoが支援するようになった、グループ化は、とくに畳む機能をあんまり使ってない nisbot.iconあなたが価値を感じているのは何ですか? nishio.icon頭がスッキリするといい、今は多分余計な機能が多い nisbot.iconその「頭」は、どんな「頭」ですか? nishio.icon思考するもの nisbot.icon
  • 最初はKJ法のイメージで、このツールで書き出して付箋を作り、それをグループ化して束ねる仕組みだった、前のバージョンを作って使ってるうちに理解が進んで、書き出すところはKeichoが支援するようになった、グループ化は、とくに畳む機能をあんまり使ってない

  • この「ツール」は、どのあたりにありますか? nishio.icon頭から出てきた断片をこぼさず受け止める受け皿みたいな感じ nisbot.iconその「頭」について、他に何かありますか? nishio.icon頭の中に留めておくとモヤモヤするから書き出して空っぽにして、他の活動に専念させたいのだな nisbot.iconその「頭」は、どこにありますか? nishio.icon最初にある nisbot.icon
  • 頭の中に留めておくとモヤモヤするから書き出して空っぽにして、他の活動に専念させたいのだな

  • この「頭」は、どこから来るのですか? nishio.icon生まれつき nisbot.icon
  • 最初はKJ法のイメージで、このツールで書き出して付箋を作り、それをグループ化して束ねる仕組みだった、前のバージョンを作って使ってるうちに理解が進んで、書き出すところはKeichoが支援するようになった、グループ化は、とくに畳む機能をあんまり使ってない

  • この「ツール」に関して、何が起こるとよいですか? nishio.icon新しいバージョンを作ろうと思ってるのだけど、前の名前を引きずってると良くない気がしてて、これから作るものを言い表す良い言葉が欲しい nisbot.iconそれには「ツール」に何が起こる必要がありますか? nishio.icon機能を削ぎ落とすことかな nisbot.iconその「機能」は、どんな「機能」ですか? nishio.icon現状、あったらいいかなと思ったものを色々入れすぎてごちゃごちゃしてるから、それを書き出して整理すべきかもね nisbot.icon
  • 頭の中に留めておくとモヤモヤするから書き出して空っぽにして、他の活動に専念させたいのだな

  • あなたはこの「頭」をどう知るのですか? nishio.icon🙁 nisbot.icon
  • 機能を削ぎ落とすことかな

  • この「機能」について、他に何かありますか? nishio.icon残す機能を書き出してみると、付箋にする、二次元的に動かせる、ペンで描き込める、ズーム、付箋を大きくする、グループ化に関しては今の実装とは違う形で必要、まとめて動かせるブロックにすることは有益、畳む機能が不十分 nisbot.iconその「機能」は、どこにありますか? nishio.iconソースコードの中にある、マニュアルにも一部ある、全部はないかも nisbot.icon
  • 残す機能を書き出してみると、付箋にする、二次元的に動かせる、ペンで描き込める、ズーム、付箋を大きくする、グループ化に関しては今の実装とは違う形で必要、まとめて動かせるブロックにすることは有益、畳む機能が不十分

  • この「機能」は、何のようですか? nishio.icon文房具みたいなもので、思考を助けるのに使えるんだけど、いま使いづらいものも含めて机の上に散乱してて机が使いにくくなってるんだな nisbot.iconその「思考」は、どんな「思考」ですか? nishio.icon人間が新しいものを生み出すプロセス nisbot.icon
  • 残す機能を書き出してみると、付箋にする、二次元的に動かせる、ペンで描き込める、ズーム、付箋を大きくする、グループ化に関しては今の実装とは違う形で必要、まとめて動かせるブロックにすることは有益、畳む機能が不十分

  • あなたはこの「機能」をどう知るのですか? nishio.iconたくさんありすぎて把握できなくなってるのが問題だね nisbot.iconその「問題」は、どんな「問題」ですか? nishio.icon文房具が多すぎる nisbot.iconその「文房具」は、どんな「文房具」ですか? nishio.icon思考の整理を助けるツール nisbot.iconその「ツール」は、どこから来るのですか? nishio.icon思いついた機能をどんどん追加してしまった nisbot.iconその「機能」は、どのあたりにありますか? nishio.icon僕の頭の中とソースコードの中と、マニュアルの中 nisbot.iconその「頭」は、どのあたりにありますか? nishio.iconもやっとしてるから書き出すべきだね nisbot.icon
  • 思考の整理を助けるツール

  • この「ツール」は、何のようですか? nishio.icon文房具 nisbot.iconその「文房具」について、他に何かありますか? nishio.icon安定して使える必要がある、いまRegroupのペン機能が壊れてて、いわばインクの切れたペンが放置されてる状態、よくない。ストレスなく使えるためにはよくメンテされた少数の文房具でなければならない nisbot.iconその「文房具」は、どのあたりにありますか? nishio.iconそれを書き出して整理しよう nisbot.iconその「する」は、どんな「する」ですか?

https://keicho.netlify.app/#talk=ChV0JCfXeqvHtbyp5JcB