/geoguessr-nishio

2023-01-22 from /villagepump/GeoGuessr

  • GeoGuessrの4対4チーム戦にいきなり参戦してきたnishio.icon
    • もっと予習が必要だ!

2019-05-12

  • ランダムな位置のグーグルアースが表示される

  • それが地球上のどこであるのかを当てる

  • https://geoguessr.com/

  • iOS版を購入した

    • 地球全体でのランダムが無料
    • Famous Place、Major Citiesなどは360円払って買うか、プレイすることによってたまるポイントで買う
  • 個人的にはFamous Placeをサクッと課金して買うのがおすすめ

    • 「あっ、これはルーブル美術館だな!」みたいな感じのプレイ感になる

ゲーム構造に関する考察

  • 画像+αを入力として、位置を出力とするクイズゲーム

  • よくあるクイズ番組と違って、出力が「単語」ではなく「位置」なのが面白いポイント

    • 正解の位置との距離でスコアが決まる
    • ある画像を見てA:「あー、南米にある、なんだっけー」という状態とB:「これはマチュピチュ!」という状態は「単語のクイズ」では勝敗が分かれる(B>>A)が「位置のクイズ」ではC:「マチュピチュはインドだったかな?」なんて状態だとAの方が点数が高くなる(A>>C)
    • ピサの斜塔がイタリアにあることがわかっても、ピサがどこにあるかわからないと点が伸びない。
    • というわけで繰り返しプレイしている間に「言語的でない知識」が育っていくのが実感できて面白い
      • 「ピサはイタリアのあの辺にある」
      • Google Mapの仕様上、マイナーな場所ほどズームインしないと表示されない
        • image
      • だいたいどの辺にあるかがわかれば、その辺りをズームインすると見つかる
        • image
      • モンサンミッシェルはフランスにあるのだけど、さてどこでしょう。
    • 逆に「位置の知識が言語化されて格納される」というケースもあって面白い
      • 「マチュピチュはどこにある?」
      • 「南米にある」
      • 「チリではなくペルーにある」
      • 「ペルーのクスコにある」
      • image
      • 「クスコの北西のAguasなんとかにある」
      • image
      • 「あった!」
      • image
  • 四角い修道院の場所がなかなか覚えられない

  • 半円形の城の場所が覚えられない