image

from /omoikane/雑談ページ3#64ae3762cafbcd0000cf759a /omoikane/tokoroten.icon 2023-07-12

  • 22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる」で語られてた内容って、ブロードリスニングの話を聞いてると、今だとすげー妥当だと感じるんだよなぁ。
    • ChatGPTの祭りの前に出ちゃった本なので、本の内容が世に理解されなかった感がすごくある。
    • 発想そのものはブロードリスニングの全自動化による、全自動無意識民主主義なんだけど、ChatGPTが登場していなかったので、「無責任」「妄想」「夢想家」という評価になってしまっているように思える
    • 興味深いnishio.icon

若者はマイノリティ

一万人の選挙遊牧民 p.144

自由私立都市 p.146

旧国家が競争を通じて新国家に脅される競争性

選挙なしの民主主義

p.170の実験、詳しく知りたいな

  • 客観的外面的分類基準はあまり重要ではなく主観的な問いへの回答が与党への信任の決め手になっている
    • であればセンシティブな外面データを取らなくてもクラスタリングはできるわけだしBirdwatch的なものに近付いていくよね

一般意志の規制緩和

直接民主主義の問題点

  • 結局「意識的選挙民主主義」だから判断のコストの支払いを強要する
    • アルゴリズムに移譲すればいい
    • そこで無意識データ民主主義になる