from /villagepump/「複数リンクをつなげてwrapしたページ」のうまいnamingを教えてほしい

これ↓なんて呼べばいいのか/icons/わからんど.icon/villagepump/takker.icon

/villagepump/sta.icon - キーワードに分けた方が後々繋がりやすい、にベットするのか /villagepump/nishio.icon - こういうやつのことかな - ![image](https://gyazo.com/005182f4a684101778bb533d64011a9a/thumb/1000) - です/villagepump/takker.icon - 発生過程 - [/nishio/アウトプット多い人はScrapboxしたらいい](https://scrapbox.io/nishio/アウトプット多い人はScrapboxしたらいい) - に「会話というレガシープロトコルを使うのをやめよう」と書いた - 「会話」と「レガシープロトコル」の組み合わせが面白いなと思ったので「会話というレガシープロトコル」をリンクにした - 「会話というレガシープロトコル」を開いて、少し考えたが特に書くことが思いつかなかった - しかしこのまま放置しても[[将来のつながり]]が発生しにくい(リンクの文字列が長いから) - [[当たり判定]]が小さい - のでタイトルをそのまま書いて「より短いキーワード」のリンクにしておいた - これが目的ですね/villagepump/takker.icon - もし何か書くことが見つかって書いた場合は同様に「会話」と「レガシープロトコル」をリンクにしただろうと思う - さらに「レガシープロトコル」のページに「レガシーなプロトコル」と書いてるな - [/nishio/レガシープロトコル](https://scrapbox.io/nishio/レガシープロトコル) - ここに連想で「レガシーフォーマット」が置かれて「書籍というレガシーフォーマットからの解放」につながっている - ということを踏まえると「[[長いタイトルを刻むページ]]」とかかな - 「複数リンクをつなげてwrapしたページ」と比べると行動の時間軸が逆だね - 短い複数のキーワードをくっつけてページを作る - 時間軸の向きを区別するかどうか /villagepump/sta.icon - なるほど - > しかしこのまま放置しても将来のつながりが発生しにくい(リンクの文字列が長いから) - > のでタイトルをそのまま書いて「より短いキーワード」のリンクにしておいた - キーワードに分けた方が後々繋がりやすい、にベットするのか /villagepump/meganii.icon - [[交差テーブル]]っぽい /villagepump/はるひ.icon - あ、これは作るわ - 構造上自然発生するよね - 節以上のワードでリンクを作るときも、どこで刻もうかという迷いがある - システマチックにやるなら、まず長くしておいてから[[複数リンクをつなげてwrapしたページ]]にするのが無難 /villagepump/yuyasurarin.icon - よくやる - [[文中に出現しなかった語をリンクするためのハッシュタグ]]じゃないけど同じような利用方法

派生