最新のChromeはHTTPSのページでHTTPの画像表示を許さない

  • なんとかする必要がある

どうしようかなぁ

  • 他のサービスを使う案
    • メリット: 手軽?
    • デメリット: 静的配信だけでないことをやることもあるよね
      • ちょっと自然言語処理して返すAPIサーバを立てたりとか…
    • Github Pagesにする
      • どうせ静的に配信してるだけだからサーバいらないじゃん、という説
      • 何かをちょっとやりたくなった時にサーバがあると便利だよね、ということで維持して来たが、それを何年やってないのか、むしろherokuやnetlifyを使ってるじゃないか
    • Cloudflareを手前に置く
      • うーん、Chromeのブログなどで言及されてたんだけどおおごとでは…
      • 一応無料プランでできる範囲なのかな…
    • 静的配信されてる画像を全部Gyazoに突っ込む
      • 理論上、なくはない、ぐらいの気持ち
      • URLを張り替えて回ることが必要だな
  • 自前でHTTPSで配信する
    • たぶん今Apacheが動いてるんだろうなぁレベルなので調べるところから
    • そんな状態で放置してるならセキュリティの問題とかもありそう、ちゃんとメンテできてないんだから自分でメンテしなきゃいけない状態は避けた方がいいのでは?

静的配信でないことをやる

  • pLinkSuggestとか典型例なのに特に悩まなかったな、と調べてみたらherokuにデプロイしてて、勝手にHTTPSになってた
    • あ、なるほど、公式のマニュアルに従ってgunicornを挟む設計にしてた、ここでHTTPSになるのか
  • この用途にはこれが手軽かもな…