voluntas それは瞬発力優秀なプログラマーとして判断されているからかなと思います。自分は何年もコツコツと継続して同じプロダクトをメンテナンスされている方も優秀だなと思っています。

@nishio: 瞬発力があって優秀と捉えるか、継続力がなくて無能と捉えるか、結局捉える側の主観に過ぎないのだよなぁ

@nishio: 継続力のない僕は、瞬発的にやったことを記録に残して、後から「あ、それに関しては2017年にこれをやって、それから2021年にこれをやってますね」とリファレンス付きで出せる仕組みによって事後的に継続にするテクニックを使っています。これに関して2018年の拙著に以下略 Connecting the Dots

context

@kazuho: ソフトウェア技術者にとっての「良さ」と経営的な意味での「良さ」って違うよねぇ。経営的に大切なのは(カスタマイズ含む)サポートで多数の顧客から継続的に稼げることな印象

@voluntas: おっしゃる通りなんですよね、継続的に稼げることが大事。でもプログラマー的には継続的にメンテするのが好きじゃない人が多い(飽きちゃう)

@kitar: あまり根拠はないですが「この人優秀だなあ」って思うプログラマほど飽きっぽい人が多い気がしますw そういう人が身近にいて、色々教えてもらいながらメンテしやすくて価値を出しやすい(稼ぎやすい)サービスを考えられる環境は恵まれている。