kentaro ネットでずっとアウトプットしてる人をみて「自分にはそんなに自己顕示欲ないからなあ」みたいにいうひとがいるが、認識がまったく違う。承認欲求でやってるだけだと、続かない。習慣化や制作そのものへの欲など、自分の外にある、あるいは自分を外に置くことによる継続があるだけである。

kentaro 「成熟」ということについて、それがなんなのかという問いがずっと頭にあった。単に社会の規範を内面化することみたいなのはもちろんのこと、江藤淳的な話にもまったくのれなかった。今になって思うのは、継続することのように、自分の外部とうまく付き合えるということだろうと思う。

kentaro そのような自己への配慮=自己の放擲こそが、個人の感覚=進化的な制約、欲望=他者の欲望に飲まれることから、自分を救ってくれるはずで、そうしたことの全体をゲーテ的な意味で教養というのだろう。もちろんそのことの危うさというのはあるのだが。そこまでいくと、自己顕示欲がどうのとはかけ離れる。

承認欲求でアウトプットは続かない、という点には完全に同意

関連