元々の話題と無関係だしその議論には興味がないのでリンクしないんだけど、自分が何かを発言したことに対して「悪意を感じる」と言われた場合ってどうするのがいいのかな?僕が自然に考えると「悪意を感じるのはこの人の主観、元の発言に悪意がない場合、単にこの人が間違った信念を持っただけ」となる

で、その間違った信念を訂正するのかしないのかは選択の余地があって、単に「間違った思い込みをしている人がいるなぁ」と思ってスルーするケースと「あなたのそれは間違った思い込みですよ」と親切に指摘するケースとがある。なのだけど後者で逆に怒ることが予想されて、じゃあどうすれば良いのか?

「すみません、悪意はなかったんです」という返答を思いついたんだけど、その場合「何についての『すみません』なのか?」がよくわからない。もしそれを聞かれて「いや、特に深い意味はないんですけどとりあえず謝っとけばあなたの気が済むかなと思って謝りました」って正直に答えたら怒るでしょ?

色々考えた結果、めんどくさくなったので親切に訂正しようなどと考えずにスルーすることが適切な気がしてきた。

「悪意を持っていると誤解することが可能な、解釈に揺れのある発言をしてすみません」なのかな?だけどそれを言い出すと「悪意を感じる」という投稿自体に悪意を感じることも可能なわけだしなぁ。

「悪意を感じる」と言う発言に対して「相手が悪意を持って発言したと主張することによって相手が悪い人間であると周囲の人間に印象付けようとした」と解釈して悪意を感じることが可能

https://twitter.com/nishio/status/1382693340962037771