@nishio: NFT株式分割のメタファーが入るといい気がしてきた。所有しているNFTが人気になって値段が上がったら10分割する。売る側は一部所有したまま一部利益確定できるし、買う側は高くなりすぎて買えないということが起こらなくなる。今の仕組みの上で実現できるかな。

  • たとえば元NFTをベースにimg2imgで増やして、それを現在の所有者にTransferしたらNFTが分裂増殖することは可能だな。今の仕組みだと僕の労働が必要だから人数増えると回らなくなるけど。

  • たとえば8個ある猫の顔NFTのうちのひとつをAさんが買う、それに対して僕がそのNFTをベースにimg2imgして新たに7枚付与する、そうすると新しい「8枚のシリーズ」ができる、ここまでは技術的にできそうだけどその後どう転がるのかはよくわからないな

  • その場合Aさんは8枚のうちの2枚を半額で売ることができれば元が取れるわけだが、うーんこの「子NFT」はただのNFTだから微妙だなぁ。このNFTに対しても僕が「分裂増殖」を保証すると、僕の労働が指数関数的に増加するから破綻するし…

  • やはり何か特定の条件を満たした時だけ「NFT分裂増殖権」が付与される形にして、その条件を満たすための行動が一連のNFTに対して良い影響をもたらすような仕組みにする必要があるな。まだ2〜3個ピースが足りない。

夕食を食べてもう一度考えた。 例えば8枚のNFTコレクションが全部売れた場合に、8枚の中から抽選して「あたりNFT」とし、「あたりNFT」を入力としたimg2imgで「子NFT」を作り「あたりNFT」の所有者に無償付与する。コレクションには別途N枚のNFTが追加され、それが全部売れたタイミングでまた抽選する これならワークするのでは?と思ったが日本では違法な気がしてきた

富くじ行為とは、一定の番号札や券を販売し、その後抽選など偶然的な方法で購入者の間に不平等な利益を分配することである。 偶然要素を無くせばいいのか?8件の同条件オークションを行い、全部が完了したタイミングで最も高く落札した人がNFT分裂増殖権を得る。高く落札してNFT分裂増殖権を狙うか、安くたくさん買うか戦略練る余地がある。 最も高い入札をした人にだけなんらかのリソースが割り当てられるってのは単なるオークションだから法的問題はないよな。むしろNFT分裂増殖権はおいといて最も高い入札をした人にキャッシュバックするという仕組みだったらどうなるだろう?

@tokoroten: @nishio BCGのmint再発明していて面白かった 【随時更新】STEPN(ステップン)のMint(ミント)とは?やり方や費用、確率をまとめて紹介! | DeFiビギナーズノート @nishio: @tokoroten 本当だw 分裂増殖どころか有性生殖してやがるw>スニーカーを掛け合わせてスニーカーを作る、元スニーカーは残る