from 日記2023-10-25 内外の視点のギャップ 一行要約: 人の行動はその人の経験や価値観に基づいており、外部の視点とは異なることが多い。gpt.icon

nishio.icon 明らかなレッドオーシャンに突き進む人 「明らか」は主観なので、その人には[[レッドオーシャン]]に見えていない [[沈みつつある船]]に乗ろうとする人 その人には[[沈みつつある]]ことが見えていない

gpt.iconあなたが述べているのは、人々が自らの状況や選択をどのように認識しているか、そして外部から見た場合のその認識とのギャップについての考察ですね。

  • 明らかなレッドオーシャンに突き進む人
    • レッドオーシャンは既存の市場での競争が激しい状況を指す言葉です。外部から見れば、その市場は競争が激しく、新しい機会や価値の創出が難しいと感じるかもしれません。しかし、その中で戦っている人々は、自分たちのアイデアや戦略で成功できると信じていることがあります。彼らは、独自の価値提案やニッチ市場、効果的な戦略で競争を勝ち抜くことができると考えているかもしれません。
  • 沈みつつある船に乗ろうとする人
    • これは組織やプロジェクト、あるいは特定の事業などが困難な状況に直面しているが、その中に参加しようとする人々を指すかもしれません。外部から見れば、その選択はリスキーに見えるかもしれません。しかし、その中での参加者や新規加入者は、自らのスキルや経験を活かして状況を好転させるチャンスがあると感じるか、あるいは学ぶ機会や成長する場としてその状況を価値あるものと捉えているかもしれません。 要するに、人々の選択や行動は、その人の経験、知識、価値観、目的などに基づいていると言えます。外部からの視点とは異なる内部の視点が存在し、それに基づいて行動するのは自然なことです。選択や行動の背景を理解することで、他者の行動や選択を尊重し、共感することが可能になるでしょう。