• 関係がありそう

  • 実験できそう#要実験

  • 線形の場合はどうか?

  • S字曲線の場合はどうか?

  • ある商品を買うか買わないかの意思決定について考える

  • 商品を買うことによって得られる効用xが既知なら悩むことはないが、実際には未知

  • 不確実さを表現してN(x, e)だとしよう

  • この場合も利益損失の額と効用との関係が線形ならxで買うのが正しい

  • しかしプロスペクト理論が指摘するように損失の側に係数が大きい E(x) = x if x > 0 else k * x

  • 同じ商品で価格が下がっていく、もしくは、価格が同じで商品の効用xが上がっていく状況下で、kの大きい人ほど買うタイミングが遅れる#要実験

  • 「他の人が買っている」によってxの推定値が上がる 社会的証明の原理

    • バブルが起こる要因ではないか#要実験
  • 「他の人がまだ買っていないものを買う」ことによる効用

  • x円失うことのマイナスの効用が、持っているお金の額によって異なる

    • 3000円の技術書を買うことを高校生の頃はためらったが、社会人になって収入に余裕ができるとためらいが少なくなる

リスク回避イノベーター理論