なぜ」と人に聞くと、作文したような行儀の良い答えが返ってくる、なぜか? by 立川 智也

西尾: 立川さんが「なぜ」って聞かれた具体的なシチュエーションを思い浮かべてください 立川: なぜ起業したって聞かれますね 西尾: その質問に答えることで立川さんは何がどうなると良いのか? 立川: 相手が納得して、次の話題に進むと良い 西尾: そりゃ「相手が納得して別の話題に進むことができそうな回答」をするよねー

コンピテンシー面接の本にも「なぜという質問をすると、真の理由ではなく、その人がそうであるべきだと考える理由が答えられる。理由ではなく、具体的な行動を質問するべきだ」という趣旨のことが書いてあったと思う。

クリーンランゲージでも同様に、「なぜその行動をした」「なぜその出来事が起きた」という理由の質問ではなく「その行動をすることによって何がどうなるとよいのですか?」「その出来事が起こる少し前に何が起きましたか」などの時間軸をずらした質問が行われる。

「なぜ」だけではない。「あなたの人生の目的価値観はなんですか?」のような質問であっても、しばしば作文が返る。答えるのが困難で、正解がない質問で、すぐに答えないといけない状況なら発生する現象。