• API /help-jp/API
  • リアルタイム性はScrapboxに任せたらいいのではないかと考えていたが、Googleアカウントで認証しないといけないのは嫌だな

全体のインポート

  • 全部を使うと量が多すぎる
  • いくつか選んで少なくしたい
  • 特定ページからのリンク先を使うのが適当

個別ページのRegroupでのインポート

  • 付箋の自動配置について
  • 箇条書きでないなら、各行を付箋としてダラダラ並べるだけ
    • ダラダラ並んでいる時には左端の次は右端だとわかるから
  • 箇条書きがある場合にどうなるのが適切か?
  • 箇条書きの中に箇条書きがあったら?
  • 連続している行はなるべく近くに置かれたい
    • 空行は付箋として存在しなくていい
      • (もしくは近くに置かれたい度合いが空行の個数分だけ弱まる)
  • ツリーの親と子は近くに置かれたい
  • ツリーの兄弟も近くに置かれたい

from pRegroup2020 Scrapboxからのインポート - まずは空行でないものを付箋にする機能をつけた - 本当は元の構造をある程度キープしたい - ScrapboxのURLを入れてインポート - 書き出しツールから直接RegroupのつもりだったけどScrapbox経由で良い気がする - 書き出しツールからのRegroupへの流し込み - 新規作成ではなくマージしたい - Scrapboxからインポートしたものを空間配置した後 - Scrapboxに書き戻す - Scrapbox上での変更を再度インポート - インポートした直後の自動配置の状態と、その後レイアウトした後の状態は区別されるべき - 再インポートした時既に配置済みなら動かす必要がないし、追加する必要もない - Scrapboxから読むなら行パーマリンクで同一性を判定すべきか - インポートしたけど動かしてないものをまとめて消せるとよい