image

日本語のScrapboxを英語に翻訳したScrapboxにするとか、動的なScrapboxを静的なScrapboxにするとか、privateのプロジェクトの一部をpublicにするとかいろいろ考えつつ決め手に欠けるなぁと思ってた

新しい案

  • 1: 静的なHTMLにする
    • 日英自動翻訳などで「変換後の英語の側を修正したくなったらどうするのか」と悩んでたが、変換後は静的HTMLとし、人間が修正することはないものとする
  • 2: 日英自動翻訳を入れる
    • この時「タイトルを翻訳したら既存のページとぶつかった」が起きうる
    • なのでナビゲーションのページの自動生成が必要
    • 機械翻訳の結果をどう見てどう修正したくなるかはやってみないとわからない
    • 「変換後のものは編集しない」とすることで「ならばScrapboxにその英語ページをコピペし、修正する」「次の変換時に機械翻訳ではなく手動翻訳の方を採用する」という仕組みにする
    • この指示を変換エンジンに伝えるためのマイクロフォーマットが必要
  • 3: 複数のプロジェクトからのマージ
    • 「翻訳したらぶつかった場合のナビゲーション」ができれば「複数のプロジェクトからマージした時のナビゲーション」もできるはず
    • ここで「privateプロジェクトのpublicタグのページを公開」もできるようになる

今までの議論への