知的生産性向上システムDIPSより。 ネーミングはイマイチだがタスクの優先順位づけに関する考え方。なにによって優先順位を決めるか。上から順。

  • 了解
    • 相手の了解が得られるならどう変えてもよい
    • 得られないなら変えられない、これを壊すと信用を失う
  • 節約
    • ある締め切りまでに何かをやることで全体としての時間が節約される場合、そのタスクの優先度は一時的に上がる
    • タスクを束ねることによってオーバーヘッドを減らすのもこれ
  • 時刻
    • 既に与えられている締切、会議スケジュールなど
  • 埋込
    • スケジュールの時刻が確定した後、間に隙間時間ができる
    • 30分の半端な時間に、あらかじめストックしておいた半端時間でできるタスクを入れる
    • つまり「半端タスクの優先度が一時的に上昇した」と言える
  • 価値
    • 価値の確かさでタスクを選ぶ
    • どちらから先に実行するか迷ったら価値の明確な方を選ぶとよい
      • nishio.iconそうかな?これは「与えられた仕事をする人」の感じがある

Ryokai,Setsuyaku,Time,Umekomi,Valueとアルファベット順に並んでいるというが無理がある